お疲れ様です。ゆるっとです。
本日も、私が人生において大切にしたいと思っていることを、キーワードと共に紹介していきたいと思います。また、こちらのキーワードはシリーズで投稿しています。
私の価値観や思考、人となりが伝わるかと思いますので、ゆるっと見守って頂けたら嬉しいです。
では、第4回目、進めていきましょう!
目次
≪感性≫を大切にしたい理由その①人間性
学生時代に恩師から言われた印象的な言葉があります。それは
【知性】【品性】【感性】を高めていきなさい。
どれもとても大切だと個人的には思いますが、その中でも【感性】は特に抽象的で人によって異なるため、具体的にどうすれば高めていけるのか、いまいち言葉で説明するのも難しく感じます。だからこそ、人間性を示す重要な要素の一つでもあると私は考えます。
心を動かしたり心を動かされたりすることは、人として生きていく上でとても大切なこと。何をどう感じるか。何に気が付き、どう行動するか。感じたことをどう表現するか。
正解がない分、自分なりの感性や感受性を高めていきながら、人間性を高めていきたいです。
≪感性≫を大切にしたい理由その②原動力
皆さんは何を原動力に生きていますか?自分の叶えたい夢。大切な人。守りたいもの。好きなこと。などなど人それぞれあるかと思います。もちろん大げさなことではなく、些細なことが原動力やモチベーションになりますよね。
私は、感性を高めることも、生きていく原動力にもなると思います。特に旅行など非日常であれば、なおさら感性を高める機会は増えると思いますが、なかなかこのご時世では難しいですよね、、
でも最近、特別な日ではない日常からでも、感性を高める方法はいくらでもあるんだなと気づきました。自分の好きな音楽や芸術に触れ、また読書や動画の視聴にすることで心を動かされたり。
天気のいい日に外に出て、少し自然に触れるだけでも癒されたり心が洗われたり。
それがまた明日から頑張るための原動力になる。
日常のささいなことでも、先入観を持たない子どものような着眼点で気づき、発見し、吸収していく。そんな人でありたいなと思います。
感性や感受性がなくなったとしたら、人生に色がなくなって、味気ない人生、つまらない一生になりかねないですから。
≪経験値≫を大切にしたい理由その③感情表現の重要性
そもそも喜怒哀楽のような感情を持つことが大切です。
とはいえ、何でも表に出せばいいってものでもなければ、まったく表情に感情が出ないのも怖い。やはりそこは、大人として適切な表現ができるようになりたいものです。
感性が高まると、感情の表現方法も豊かになり、センスのある人になれる。また、感情の表現の仕方もTPOによって使い分けることができるようになり、スマートに行動できる人にもなれると思います。
それに他の人に共感する力がついたり、ほかの人との感情の共有ができたりと円滑なコミュニケーションもできる人になれるのではと考えます。
以上、本日のテーマ『人生で大切にしたいキーワード④感性』でした。
それでは、またお会いしましょう。
コメント